品川営業所は15年前に現在の拠点に移り、多種多様なお客様の設備の維持管理、修繕、入れ替え更新工事を行ってまいりました。特にビル設備のメンテナンスや入れ替え工事に熟知した技術員が複数在籍しており、多くのお客様より信頼をいただいております。
営業所の雰囲気は明るく、元気な社員が多くいます。若手の技術者は日々機器の分解修理の勉強会を行い、先輩指導のもと技術スキルアップに取り組み、自己研鑽に励んでいます。
今後も設備を総合的に捉え、空調設備に限らず、お客様にマッチした設備計画をエコ、省エネの観点からご提案をしてまいります。更に、丁寧で迅速な行動を心掛け、なんでもご相談いただけるよう取り組んでまいります。是非、よろしくお願いいたします。
〒140-0001 東京都品川区北品川1-22-9
中央SS
東京都:中央区、港区、渋谷区
品川SS
東京都:目黒区、品川区、大田区
お電話でのお問い合わせ
0120- 889 -325
年中無休24時間受付
FAXでのお問い合わせ
03-3943-5609
年中無休24時間受付
品川営業所 (中央SS・品川SS) へご用の方はこちらへご連絡ください。
お客様の経営パートナーとして、
熱い想いをもって理想の空間創造に取り組みます。
駆け付けるスピードはもちろんのこと、即応性で「お客様の仕事のしやすさ」を高めます。
空調に関するあらゆる商品、サービスをワンストップで。ノンコアサービスも喜んで。
お客様のニーズを知り、目的達成のために、「人財」でお客様に貢献します。
理想の空間創造に向けて、計画から設計、施工、そして完成後のメンテナンスまでをワンストップで行います。
一般的な空調に関わる設備
クリーンルーム クラス1~100,000、付帯設備一式
特殊な熱源・プラント設備もこちら
一般的な空調に関わる設備
工場などに向けの特殊な換気・除塵設備
クラス1~100,000までのクリーンルームとクリーンルームに付帯する設備
特殊な熱源・プラント設備もこちら
自動制御やデマンド監視、キュービクルなどの電気・計装設備
温度23℃~26℃ ±1~2℃のクリーンルーム用や、温度:-20℃~40℃±0.1℃、湿度:30%~80%±5%の環境試験用に対応
1℃~10℃の冷蔵庫、-30℃~0℃の冷凍庫、急速冷蔵・冷凍にも対応
他の設備導入や更新に合わせて検討されている方もこちら
他の設備導入や更新に合わせて検討されている方もこちら
関東圏内25拠点
サービスステーション31箇所
お客様のそばに拠点を置く最寄り化で、すぐに駆け付けられる体制を取っています。
商号 | 東京冷機工業株式会社 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設立 | 1956年(昭和31年)3月3日 | ||||||||||
資本金 | 3億円 | ||||||||||
所在地 | 本社:〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目24番5号 日暮里オフィス:〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-26-2 日暮里UCビル7・8階 |
||||||||||
取締役 |
|
||||||||||
従業員数 | 570名(2023年4月1日現在) | ||||||||||
売上高 | 208億円(2022年度) | ||||||||||
建設業許可番号 | 管工事業 国土交通大臣許可特-3-第3292号 電気工事業 国土交通大臣許可般-3-第3292号 |
||||||||||
営業許可 | 高圧ガス販売 冷凍空調施設工事事業 第一種フロン類充填回収業 |
||||||||||
事業所認定 | ZEBプランナー[ZEB2022P-00047] | ||||||||||
技術資格所有者 | 管工事施工管理技士 電気工事施工管理技士 建築設備士 空気調和衛生工学会設備士 エネルギー管理士 計装士 建築物環境衛生管理技術者 冷凍空気調和機器施工技能士 冷凍機械責任者 冷媒フロン類取扱技術者 バコティンヒーター封印機取扱免許 電気工事士 消防設備士 危険物取扱主任者 ボイラー技士 建設業経理士 |
||||||||||
取引銀行 | 三井住友銀行白山支店 三菱UFJ銀行駒込支店 東和銀行大宮支店 |